2012年09月03日
自然災害が世界中で起きています。日本は地震列島と呼ばれるほどに世界で最も地震が起きやすい地層の重なるところに位置しています。企業として自然災害にどう向き合うのか。私たちは全車に防災減災グッズを搭載しました。車に積む災害対 […]
2012年09月01日
みなさんは、ライブや演奏会などに行くとき こんなことを思った事はありませんか? 「行きたいけれど、会場へのアクセスが不安だな。」 「終わりの時間が伸びたら、途中で抜けなくちゃいけないかも!」 中央タクシーのツアーなら、ご […]
2012年08月11日
人とホスピタリティー研究所 高野登氏(前リッツカールトン支社長)がご自身の著書「リッツカールトンと日本人の流儀」で当社のことをご紹介してくれておりました。大変光栄なことです。ホスピタリティーを大切にがんばります。ありがと […]
2012年07月18日
今日は三陽中学の1年生が職場見学に来てくれました。私達としても、数ある企業の中で中央タクシーに来てくださることがとても嬉しく感じました。みなさん元気いっぱいで、明るくて、私達も元気になりました。今後の学校生活や、お仕事を […]
2012年07月07日
空港便ドライバーの多羅沢係長が休日に草を刈ってくれていました。「この斜面に花を植えて、スマイルマーク&中央タクシーの文字の形にしますよ」とのこと!昨年も植えてくれたのですが、今年も植えてくれるとは、しかもバージョンアップ […]
2012年06月22日
家からの旅 第7弾チラシ できました! 今回のテーマは「お孫さんとの旅」です。お孫さんの夏休みに一緒にでかけたい。でも、運転のことやどこへ行くか考えるのはちょっと大変。そんなとき「家からの旅」は玄関からでたらジャンボタク […]
2012年06月19日
海外から長野や新潟に訪れるお客様は電車の乗り換えはちょっと難しい。そんなときに、当社の空港便ならプラカードで空港の到着ゲートまでドライバーがお迎えして、そのまま行き先まで直行。 今回のチラシは長野と新潟のエリアを一緒にし […]
このたび、中央タクシー 株式会社のホームページを開設いたしました。 みなさまのお役に立てるよう、タイムリーな情報発信を心がけてまいりますので、今後とも≪中央タクシー 株式会社≫のホームページをどうぞよろしくお願いいたしま […]
当社が3周年を迎えた時の記録がでてきました。創業の精神を垣間見ることができました。 今より丁寧なドアサービスなのでは。。。。。気を引き締めて参る所存です。 創業3周年記念特集号
2012年06月12日
災害時、お客様と自分の身を護るために用意するべき物資を重ね考えてきました。 一般的に販売している防災グッズも参考にしながら、私達の仕事中に必要な物資をシミュレーションを重ねて4月から検討してきました。 汎用性を大切に考え […]